故障相談窓口
新規書き込み
Date: 99/09/01 18:06:27
From: 辻川 和広

Re:S-RAM切り離しスイッチの故障なのでしょうか

恐らくSRAM切り離しスイッチの故障だと思います。
念の為、もう一度使用方法、状況の確認をしてみて下さい。

一応、SRAM切り離しスイッチの説明をします。
SRAM切り離しスイッチを押したままにします。
MSXの電源を入れた後、最初のBEEP音が鳴るまでは
SRAM切り離しスイッチを押したままにして下さい。

それでも、MegaSCSIのSRAMに入っているソフトが起動して
しまう場合は、SRAM切り離しスイッチの故障だと考えられます。

製品版MegaSCSIの場合は、似非職人工房へ送り返すか、
似非セミナーなどのイベント会場で渡すのが良いと思います。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/09/01 16:52:55
From: 定 翼 (
m99037@ms.dokkyomed.ac.jp)

S-RAM切り離しスイッチの故障なのでしょうか

 MEGA-SCSIに、ハードディスクを付けて起動したところ、ある日、BASICが立ち上がってしまい、DOSのプロンプトに行けなくなってしまいました。
 なぜかと思い、BASIC上でFILESしてみたら、MSXDOS.SYSが無くなっていました。
 そこでもう一度インストールしようと思い、SRAM切り離しスイッチを押し、インストール用のディスクを入れて立ち上げようとしたのですが、うまくいきません。 MEGA-SCSIを認識してしまってBASICになってしまうのです。
 結局、後挿しして何とかシステムをインストールすることが出来るようになりました。
 これはSRAM切り離しスイッチに故障があると思うのですが、どうでしょう。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/30 08:59:18
From: KATU (
katu@hi-ho.ne.jp)

Re:えっと、SONYのF1−XDJについての事です。

>> 容量同一で同種の耐圧が大きいモノに代えるんだと思いますが・・。実際やったこと
>>ある人にお応えいただいた方がいいですね。

>私は対応済みの XV ユーザなんですが、逝きました。
>たぶん、アンプやらスピーカやら内蔵させてるうちに
>どっかで間違えて変なストレスがかかったんでしょう。

>ちなみに現在は、50V1μF が付いています。回路を変更したそうだから
>同じかどうかは分かりません。付け替えたときは多分、同じ容量にしたはずです。
># とうに記憶の彼方‥‥

MSXテクニカルガイド第4版(ASCAT編集部)によるとF1−XDJ
には、内部回路に致命的な欠陥がありFM音源がおかしくなるようです。
ソニーでもミスを認めているようなので無償で修理してくれるようです。
C99という 50V1μF のコンデンサーを交換するだけのようですが・・・

KATU
 
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/30 01:11:19
From: K-ichi (
k-ichi@remus.dti.ne.jp)

Re:えっと、SONYのF1−XDJについての事です。

> 容量同一で同種の耐圧が大きいモノに代えるんだと思いますが・・。実際やったこと
>ある人にお応えいただいた方がいいですね。

私は対応済みの XV ユーザなんですが、逝きました。
たぶん、アンプやらスピーカやら内蔵させてるうちに
どっかで間違えて変なストレスがかかったんでしょう。

ちなみに現在は、50V1μF が付いています。回路を変更したそうだから
同じかどうかは分かりません。付け替えたときは多分、同じ容量にしたはずです。
# とうに記憶の彼方‥‥


>>(N,M,K,L,O,P,と左側の一部) が全く反応してくれません(^^;
>>接触不良かと思い分解してみたのですが特に問題はなかったです、、

> 上記キーが効かないと言うことは,それらのキーに当てはまるキーボードマトリクス
>信号である,Y4信号の接続がアヤシイです。たぶん,QとRも効かないか,またはフ
>レキの途中で断線しているはずです。

> その信号線の接続を確認してみましょう。

キーボードコネクタで言うと、5ピンがそれです。基板に番号が振ってあると思います。
私のキーボードも一部利かなくなりました。分解してみたところ、
シート基板上のパターンが切れていました。たしか製造上できた「しわ」の部分で
断線していたと思います。本の僅かな、肉眼では分からないぐらいの大きさです。
今は現物を確認できませんが、見たときは「製造技術レベルは低いな」と思った
記憶があります。ちなみに、カシオのゴムのキーボードは未だに元気なことを考えると、
製造技術だけの比較では SONY は買えないと思っています。
# その後、ビデオとかも買ったけれど‥‥

MSX 用のキーボード(PIONEERとか)も売ってると思うので、
セパレートキーボードにするのが確実かも。


> ・・ところで,XDJってシステムLSIは何が載ってるんでしたっけ?
> 石が分からないと,キーボードマトリクスの信号のピンも分からないかも。

石は S1985 でしょう。XV がそうですから。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/29 14:21:28
From: BABAX

Re:えっと、SONYのF1−XDJについての事です。


>どの種類のコンデンサに交換すればいいのでしょうか??(いろいろ調べたけど
>特に載っていなかったです(^^;

 容量同一で同種の耐圧が大きいモノに代えるんだと思いますが・・。実際やったこと
ある人にお応えいただいた方がいいですね。


>(N,M,K,L,O,P,と左側の一部) が全く反応してくれません(^^;
>接触不良かと思い分解してみたのですが特に問題はなかったです、、

 上記キーが効かないと言うことは,それらのキーに当てはまるキーボードマトリクス
信号である,Y4信号の接続がアヤシイです。たぶん,QとRも効かないか,またはフ
レキの途中で断線しているはずです。

 その信号線の接続を確認してみましょう。

 ・・ところで,XDJってシステムLSIは何が載ってるんでしたっけ?
 石が分からないと,キーボードマトリクスの信号のピンも分からないかも。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/29 02:50:11
From: いちろう

えっと、SONYのF1−XDJについての事です。

ども! こんxxわ! えっと質問ですが、昨日ジャンクのF1−XDJを2千円
で入手したのですが(ちなみにMSXは6台目(^^;;

FDDとFM音源とキーボードにやや難があるのです。。
取りあえず、FDDはベルトを短くして何とか難を逃れたのですが、

FM音源対応のゲームソフトなどを鳴らすと音割れが起きるのですが、
どこかのサイトにC99のコンデンサ(?)を交換すればOKらしいのですが
どの種類のコンデンサに交換すればいいのでしょうか??(いろいろ調べたけど
特に載っていなかったです(^^;

それから、キーボードなのですが、こちらのほうは一部のキー
(N,M,K,L,O,P,と左側の一部) が全く反応してくれません(^^;
接触不良かと思い分解してみたのですが特に問題はなかったです、、
僕が思うには、、キーボードコネクタの下のICが気になるのですが、
(配線を辿ったらICに当たったので、、)

どなたか、ここら辺に詳しい方が居ましたら教えてください。。
あ、ソニーって今もMSXの修理ってしてくれますか??<ちょっと心配(笑)
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/25 07:43:57
From: TOURER-V

有難う御座います。

BABAXさん、アドバイス有難う御座いました。
ここには長くて皆さんに迷惑をかけると思い、メールを出しました。
アドバイス、本当に有難う御座いました。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/24 21:05:55
From: BABAX (
s_baba@excite.co.jp)

Re:キーボードがきちんと動きません。


>僕はFS-A1Fを所有しているのですが、久しぶりに動かしてみようと思い起動させ
>たのですが、キーボード入力がほとんど出来ません。
>接触不良と思ってキーボードの線を抜き差ししても全く変わりません。
>そこで、パナソニックの部品センターにキーボードのフイルムスイッチ?を購入
>しようと行ってみたのですが、生産終了で入手不可能な状態です。

 これって全キーがきかないってことですよねぇ?
 そうだとしたら,めったに無い故障モードですねぇ。石が逝っちゃったのかな?

 とりあえず,まずは本当にフレキが切れているのか,キーボード側の配線を追っ
て導通しているか調べる必要があります。A1Fのキーボードは裏側の板金がプラ
スチックの爪で引っかけてあるだけなので,簡単にバラせるはずです。

 フレキが切れてなかったら,次はキーボードキーマトリクスの端子を接触させて
,反応があるか調べてみてください。これは,キーボードの上側のフレキと下側の
フレキとの配線を追っていき,たどりついたキーボードi/fコネクタの端子同士
をジャンパなどでショートさせてみてください。
 これで反応がなければ,MSXシステムLSIであるMSX−SYSTEM−II
(S1985)のうちの8255(パラレルI/O)周辺が死んでいる可能性があ
ります。

 ・・・なお,修理はご自分の責任において,安全に。

 A1Fのキーボード自体は,たぶん新品と思われるものを以前入手したものの,
結局pacom(パイオニアmsx1)用キーボードを移植したので,使わずに
とってあるものがあります。必要でしたらさしあげます(ただし送料は着払いにて)。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/24 01:47:34
From: TOURER-V

キーボードがきちんと動きません。

皆さん、初めまして。
僕はFS-A1Fを所有しているのですが、久しぶりに動かしてみようと思い起動させ
たのですが、キーボード入力がほとんど出来ません。
接触不良と思ってキーボードの線を抜き差ししても全く変わりません。
そこで、パナソニックの部品センターにキーボードのフイルムスイッチ?を購入
しようと行ってみたのですが、生産終了で入手不可能な状態です。
そこで、全国のFS-A1Fのユーザーさんで、この問題を解決された方がいればその
方法を教えてほしいのです。
どうか、宜しくお願い致します。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/23 22:37:05
From: はせこう

Re:PSGのステレオ出力

>と書いてあり、背面にステレオ/モノラル切り替えスイッチがあります。
>グラディウス2などでもPSGの分はステレオで聞こえます。

東芝機オリジナルな部分ですね.
音声出力がステレオと言うだけでHX-32(33? FDD無しモデルのMSX2)が欲し
かった遠い昔(゚-゚)
当時Wavy25FD使ってたけど.
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/19 00:59:59
From: rem (
shinpei@osk2.3web.ne.jp) [HomePage]

Re:PSGのステレオ出力

>サラウンド回路でも入ってるんですか?。

PSGの3CHを左右に振り分けて出力してる様です。
説明書によると

PSGの音声チャンネルA --- 左右両方の音声 PLAY "CDEFGAB"
                   B --- 右の音声       PLAY "","CDEFGAB"
                   C --- 左の音声       PLAY "","","CDEFGAB"

音量はプログラムで同じ大きさに指定しても、チャンネルBとCは等しく、
チャンネルAは若干大きくなります。

と書いてあり、背面にステレオ/モノラル切り替えスイッチがあります。
グラディウス2などでもPSGの分はステレオで聞こえます。

この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/18 23:32:50
From: K-ichi (
k-ichi@remus.dti.ne.jp)

Re:自己レス

>PSGのステレオ出力がなかなかよいです。

サラウンド回路でも入ってるんですか?。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/18 05:20:42
From: rem (
shinpei@osk2.3web.ne.jp) [HomePage]

自己レス

テスターであたりをつけて、適当につないでみてPINアサインわかりました。
せっかくなので書いておきます。
上側のビデオ出力のあるボードからでているコードだけ使用しています。

     20ピンの          HX-34内部の
     ピン番号 用途     コードの色
            6:音声(右) ムラサキ    (左右逆かもしれない)
            7:音声(左) オレンジ
            8:C・SYNC   黄
            9:5V(?)    白
           10:R        赤
           11:5V(?)    茶
           12:G        緑
           13:B        青
           14:GND      黒
           17:3V(?)    灰


残りは不明です。
PSGのステレオ出力がなかなかよいです。
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/09 15:02:25
From: rem (
shinpei@osk2.3web.ne.jp) [HomePage]

丸形21ピンRGB端子のPINアサイン

最近、東芝MSX2 HX34 PASOPIA IQを手に入れたのですが
RGBケーブルが付いていませんでした。

HX34のRGB出力はRGB(21ピンアナログ)と書いてあり丸形の20PINの端子だった
ので、手持ちのRGBケーブルが使えませんでした。
そこで本体のコネクタをDIN 8PINのコネクタにつけ替えようと思っているの
ですが、20PINのPINアサインがわかりません。

説明書にも書いてありませんし、東芝に聞いてもパソピアの情報は無いと
いわれました。

どなたかご存じならば教えていただけないでしょうか?
この書き込みに返事を書く













Date: 99/08/06 03:21:39
From: BABAX (
s_baba@excite.co.jp)

Re:一応コメント:過去の書き込み


> ベルトの品番ですが・・・誰か分かる人いますか?
> 過去の記事見てもどこに載っているやら・・判明しないのです。
> 誰か教えてください。
> 

 松下のものについては2ヶ月ほど前に買ったので分かりました。

 品番:DFWV75C0007
 品名:FDDベルト
 単価:¥200円

 Matsushita Electric/パーソナルコンピュータ事業部


 秋葉原のサービスセンターにて,「MSXのFDDベルト」として購入。
この書き込みに返事を書く













Baboo! BBS トップページ